久しぶりにリアル研修を行いました。
さいたまの原産業さんでリアル研修を行いました。
2年前に大塚商会さんでの講演を
聞いてくださった原さんからの嬉しいご依頼です。
どなたでも参加できるオープンセミナーでは、
講演後の名刺交換で、
「当社にも来てくれますか」と、よく聞かれます。
「もちろんです」とお答えするのですが、
実際にお声がけがあるのは1割くらいかな。
ほかの講師に聞いてもそんな感じです。
なので、本当にその後にご縁があるというのは
大変うれしいことなのです。
いままで聞いた講演で一番感動したと、
言ってくださって、私のほうこそ感動.。*☆+.*.。☆゚+..。*゚+
今日のご依頼をいただいたのは春先。
12月にはコロナが落ち着いているといいですね〜、
なんて話していたのに、
今月は過去最大の感染状況。
でもキャンセルはなく、お約束通り行いました。
対話のコーナーで使うカードは、
指差しだけで手を触れないなど、
対策しつつ行いました。

研修が終了したときの、
全体の温度が上がってる感じ。
親しみとか、希望とか、
新しい何かが生まれた感じ。
オンラインでもそうですが、
あの感覚って、やっぱりいいものだなあ〜。
ありがとうございます

みなさま、またお会いしましょう😊♪
研修講師・経営ジャーナリスト・中小企業診断士の
瀬戸川礼子でした。
瀬戸川礼子でした。
youtubeはこちらです。